1. >
  2. >
  3. フェイスガード・フェイスマスクのメリット

フェイスガード・フェイスマスクのメリット

バイクのフェイスガードで寒さから身を守る

バイクのフェイスガードが嫌いというライダーも多いのですが、フェイスガードは寒さから顔を守ってくれるものとなります。
バイクで走っていると夏でも体感温度がぐんぐん下がり、それが疲労のもととなることもありますが、フェイスガードをしていることで防寒対策となるのです。

ジェットタイプのヘルメットはかっこよくて見た目にもいいので利用されている人が多いのですが、シールド、ゴーグルをつけてもやっぱり顔が寒くてがちがちになります。
高速走行している時に雨に降られると雨粒が顔に「痛い」と感じることもあるでしょう。

フェイスガードは防寒対策となるグッズですが、高速走行時、顔を雨粒などから守るという目的も持っています。
露出している部分が少ないのでより寒さから守ってくれますし、一度装着してみるとかなり快適で寒さ対策となるので手放せないという人も多いのです。

どのように装着すればいいのか

プロテクター効果を持っているチンガードと呼ばれるタイプは、ヘルメットをかぶってからヘルメットに装着するものが多いです。
フェイスガードはヘルメットを装着する前につけるので、顔に当てるようにして両端を後ろの方で重ねるなどして装着します。

装着の仕方は自分なりにつけやすい方法がわかってくるので、その人それぞれで違うと思いますが、ポイントはヘルメットを装着したときにフェイスマスク、フェイスガードの布がもたつかないようにすることです。
丁寧にしっかり装着して、走行している時に視界を邪魔することなどがないようにしましょう。

どんなフェイスガードを選べばいいか

ヘルメットを着脱しやすいものがいいのですが、やはり薄いものの方がライダーに好まれているようです。
厚手のタイプだとヘルメットをかぶった時にかなり違和感があります。
またヘルメットの着脱に不便なので、薄くて機能性の高いものを選ぶのがポイントです。

防寒性を強く考えてフェイスガード、フェイスマスクを選ぶなら、耳まですっぽり覆ってくれるタイプを選ぶと温かに利用できます。
首元、耳は走行していると固まってしまうと思うくらいに冷たくなるのです。
首元は太い血管が走っている場所なので、ここを温めることで寒さをしのぐことができます。

耳、首をフェイスマスクやフェイスガードで覆うことで体感温度がかなり違うのです。
首元や耳までしっかり覆うマスクなら、気温が低い冬場の防寒対策となります。

注意点としてはヘルメットのシールド、眼鏡などが曇りやすくなるという点です。
シールドや眼鏡に曇り止めをしてから走行すると、曇ることもなく快適さがまします。
最近は機能性下着などと同じような素材を利用した保温性のあるタイプも出てきているので、こうしたものを利用するとより寒さをしのぐことができるでしょう。