海に面したところにある道の駅
道の駅松浦海のふるさと館の魅力は、国道204号線と、松浦バイパスの交わる場所にあり、松浦駅からも近いです。
海に面した場所にある道の駅で、道の駅としての建物の他に、体験学習施設、多目的広場とあり、とても面積の広い場所です。
道の駅の駐車場には急速充電設備もあり、電気自動車で訪れても困りません。
多目的広場には、サッカーなどのできる広いトラックと、遊具があり、東屋には休憩スペースもあるので、ここでお弁当を食べることもできます。
また、味噌汁やデザートがついておりながら、ワンコインというリーズナブルな値段です。
その他にも、オリジナルのカレーもあり、タマネギを沢山使ったカレーです。
総菜やお弁当も売られており、佐世保玉屋の有名なサンドイッチもあります。
長崎というと佐世保バーガーが有名ですが、実はサンドイッチも有名です。
ちなみに、佐世保玉屋は高島屋系列であり、佐世保ではこちらもとても有名です。
さらにはシュシュのジェラートやアイスクリーム、紙ふうせんのハンバーガーなどもあります。
大型観光バスも止まる道の駅であり、修学旅行生が来ることも多いです。
漁業体験施設もあり、漁業体験学習、料理体験、漁業の街の暮らし体験などができるようになっています。
道の駅では、いつもイベントが開催されているので、とても活気のあるところです。
海の幸が豊富
魚市場が近くにあることもあり、道の駅の中でも魚が多数販売されています。
鮮魚即売コーナーがあり、水揚げされたばかりの魚が売られています。
そして道の駅のある松浦市というと。さばちあじが有名であり、こちらも販売されています。
しめさばもあり、塩さばの開きは人気商品となり、売り切れることも多いです。
鯖は当たり外れが多いですが、ここの鯖は外れが無く、美味しい鯖を求めるならおすすめです。
あごの干物も売っており、火で炙ってから食べます。
少し塩気が多くしょっぱいですが、慣れると美味しく、酒の肴に最適です。
酒の肴以外にも、塩気があるので、そのままお茶漬けにしても美味しいです。
あごだしのスープもあり、あごは飛び魚のことを言います。
松浦で昔から愛されている、川内のかまぼこもあります。
平戸の名産品となっており、素朴な昔ながらの味のかまぼこです。
他にも色々な魚や加工品が販売されており、水揚げしたらすぐに売るような鮮魚もあるので、早めに来ないと売り切れなる商品もあります。
魚以外にも、地酒、カステラ、お菓子なども売っており、カステラは和泉屋のものを、お菓子は自然素材の物が売られています。
ケーキとコーヒーも売られており、ケーキーは1つずつカットして売られており、小分けにして食べられます。